Mory's Play Land

人生はドラマだ。

帳尻を合わせる練習【11月の報告】

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

毎月言いたくないんだけど、

あっという間だねぇ。

と、どうしても思ってしまう。

もうあと少しで2019年が終わるなんて、信じられない。

ええ、23歳が終わる。。。。

ぴえん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(2019年のJCJKの流行語大賞語)

 

f:id:morimorimory:20191202231321p:plain

11月は朝と向き合った月

 

私は朝が弱すぎて、寒くなってくると朝は「(しんどい)」で脳内を占めてしまう。

スヌーズ機能は何度でも使うし、使いたいがために30分早くアラームをかけたりもする。

ちなみに、スマホのアラームとスリープマイスター(寝言とか録音できるアプリ)と目覚まし時計をかけて寝ています。これで寝坊したことない。

 

しかし最近、すぐに起きることのできる最強アイテムを手に入れました。

アベンヌ ウォーター 50mL [並行輸入品]

こちらです。

アベンヌウォーターじゃなくてもいいのですが、アベンヌウォーターは霧状のミストなので選びました。お肌にも優しいしね!

 

30分前にアラームをかけたら、愛犬を湯たんぽにぬくぬくごろごろ。(冬の醍醐味)

そして、目覚まし時計が鳴ったら、間髪入れずにアベンヌウォーターを顔全体に噴射!

 

以上です。

 

靴下を履いて、羽織を着たら、すぐに準備をし始めます。 

 

 

めちゃくちゃこれでダラダラしてしまう時間がなくなって、朝の時間を有意義に過ごせるようになりました。前にも、精製水をボトルに入れてかけてたりしていたのだけど、なんだか衛生的にも不安になってやめてしまいました。

 

アベンヌウォーターは、赤ちゃんにかけてもいいくらい優しいし、ミニボトルですぐに無くなるので、衛生的にもいい。

 

これは、いい!

大発見したと自分では思うのですがどうでしょう。

 

朝の時間をスムーズに過ごせるようになったので、時間で動くことができてます。

その方が集中力も増すし(時間が限られているから集中せざるを得ない)メリハリをつけることができて、気持ちよく過ごせているような気がします。

 

【私の2019版】メリハリがつく、満足度の高いスケジュール管理の方法

morally.jp

 

きっともっと効率をよくするスケジュール法はあるんだろうけど、これに慣れすぎて、またアップデートしていく予定です。2020年版も書けるよう、精進していきます!

 

 

 

 

 

近況報告

https://www.instagram.com/p/B5VUWxHF8y7/

⏫ 最近、インスタグラムにハマっていて、更新率が割と高めです!(ここだけの話、ブログに誘導したくてSNS頑張れてるけど、インスタよりツイッターのが反応がいいのはなぜなのかしら。。このお話は年末にします)

 

インプットしたことをすぐアウトプットできる練習をモラリーで頑張ってます^^

アウトプットすることで、自分のものになる感じがやっぱり好きだ!

morally.jp

https://morally.jp/

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

子どもに質問されたら、なんでも一緒に考えて、答えてあげられる親になりたい

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

2018年は「真面目に正しく生きる」と決め。

2019年は「自分が正しいと思ったことを選択する」でした。

 

でも、正しさの判定基準は難しい。

誰にとっての正しさなのか、常識や普通は、誰のものなのか。

この問題にたどり着ける時はいつか来るのか・・。

難しいものです。

 

むじゅい。はぁ〜〜〜〜。

 

あ、先日4年ぶりに再開した先輩と啓発チックなお話をしました。

“幼少期に隠されている真実”的な話をしたら、自分の幼少期のことを深掘りしたくなり、母に幼少期のことを教えてくれと言ったら、「育児日記」を初めて見せてもらいました。

 

母は24歳で私を産んでいて、私も来年で24歳になるからなんだか不思議な気持ち。。

私は母のように若くで産んで子どもなんて育てられるだろうか。

友人たちが子どもを産んでいるのを見て、同じ学生生活をしてきた子たちがこんなにも母になっていて、母性を持っていて、不安になる。私も彼女たちのような母になれるのかと。

 

私は日記が大好きなのですが、母も日記を書いていて、記録になるような写真やメモがたくさん出てきて「(もしや遺伝・・?)」とか思っちゃいました。

 

そして、何よりもびっくりしたのが、私が小さい頃からかなりのおばあちゃん子だということが発覚。

私はかなり今でも祖母のことが大好きではあるけれど、私がおばあちゃん子すぎて母が寂しくなってしまうほどに懐いているとは今の今まで、知りませんでした。

 

確かに、おばあちゃんに何かあったら私はなんでもしてあげたいし、おばあちゃんのためならなんでもできる。介護も。

 

おばあちゃんがなぜこんなにも大好きなのかは正直わからないけれど、絶対的な信頼が今も変わらずにある。

 

長女は生きにくいのかもしれないに、敬老の日の話を今読み返してみたけど、おばあちゃん好きすぎかよ! と突っ込んでしまった。大人気なさすぎ。。

 

そこで思ったんです。

よく「親の死に目に会えねぇと思え!」みたいな言葉を聞くけど、死に目に会えないほど大切なことってあるのかな、と。

 

親の死に目に会えないって、すごいことを言っている。

お金より、命のが比べ物にならないほどに大切で。

死に目に会えないほどの大切なことってなに?

 

死んだら終わりだから? 本当に?

 

大切な人の命より大事なものなんてないと思いました。

ホワイト企業でも、この気持ちがわかってくれなかったらブラック企業だ。

甘いのかな。そんなことないよね。

 

もし何があっても、自分の正しさだけは見失わないようにしようと思えました。

そして、誰ひとり残らず、大切な人たちは死んでほしくないなと悲しくなった。

 

映画、タイタニックをまた観たからかもしれない。

タイタニックのことは、また記事にするからモラリーを見てくださいな。

 

morally.jp

 

f:id:morimorimory:20191119020103j:plain

 

チッ

これだから寒い季節は嫌いだぜ。

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

その先を読める人【10月の報告】

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

今年は大きなことを挑戦するのはやめておこうと思っていたのに。10月、挑戦してしまいました。そして、それは何も上手くいきませんでした。

決めたことを変えるからだぞ!! と、もう大反省。

 

f:id:morimorimory:20191030005051p:plain

まだまだ今月も研究中ですな…

 

前から、趣味と仕事を分けられない問題に悩んでいたけど、決着をつける時がきたように感じた10月でありました。夢は決まっても、なかなか気持ちが落ち着かない自分がいました。すぐに白黒つけない性格が災いになり、すぐにでも行動に出たい衝動が抑えられない。でも、その時は今ではない。ンンン。そんなこんなで、何も考えないようにしていたのだけど、やっぱりちゃんと考えないと落ち着かない!! 同じことは繰り返さないようにね!! 頼むよ、もりーさん。

ちょっと頭のおかしい実験をしてしまって、おかしくなっちゃったみたい!!(?)

その頭のおかしい実験は11月に更新するから、ぜひモラリーを見てくだせえ!!

 

↓ ↓ ↓

 

上がりました。こちらです。

 

morally.jp 

 

 

 

 

 その先を見れるような人になりたい。

あの、もう今月は色々とサボってしまって自分を殴り倒したい。

もう、やめて、見ないでって感じ。(は?)

 

なんだか悶々としていたら、憧れの人を決めて、その人になろうとした方がいいというアドバイスを受けた。憧れの人は、小学4年生の時にえびちゃんに憧れたっきり特定な誰かを憧れの対象として見たことはなかった。でも、芸能人とかではなく、身近な人でいいらしい。

私が思い浮かんだのは親友たちだった。

憧れの対象が親友である身近な友人って、すごいことだなって思えたと同時に、すごく参考になりやすくて、また一歩、生きやすくなった。私もそんな親友に飽きられないように頑張らなくてはと心底思った。夢の相談を乗ってくれる大人たちにも、いつも人にだけは恵まれている自信があるよ、本当。

 

 

 

 

 

最後に。

そんなこと、自分ではしたこともないのに、発言してびっくりした出来事がありました。多趣味なので、どうしても仕事と併用したくなって悩むことが多々ある。そんな時、「でもそんなに多趣味でいいね。趣味っていう趣味が浮かばない」と言われて、ポッと出た言葉が「検索履歴を見てみれば?」でした。自分でもびっくりしたのだけど、あながち間違ってはないのでは? と思ったのですがどうでしょう。そういう、潜在意識の中で生まれる言葉が大好きです。もっとたくさん、色々な人と話すべきだと思いました。

 

morally.jp

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

少女マンガは、日常の中の奇跡たちが詰まってることを大人になって知る

 

現実にあることが、漫画の中の世界で描かれている。

少女たちが憧れてやまないアクションが溢れているのが少女マンガ。

 

毎日が、少女マンガのようなキラキラで溢れているわけではないけれど、世界中の奇跡を集めたら、日常の中に溢れていることでもあったりすると思うんだ。

世界中の奇跡が断片的に散らばっているのが、少女マンガのキラキラであると信じている。

 

昨夜、Instagramで好きな作家さんの「#」を見ていたら、高校生になり、絶望している女の子の投稿を見た。

 

「高校生になったら、もっとマンガみたいに楽しいことで溢れていると思ってた」

 

わかる。

私も思ってた。

 

でも、今思えば、高校生の頃は楽しかったと思う。

脳内は、勝手なもので、美化をする。

 

毎日楽しいわけはない。

楽しいことが、記憶に残っていて、戻りたいとか思う。

 

毎日人は少しずつ、気づかないくらいの大きさで成長をしているというのに。

今の気持ちで、今の自分で高校生に戻りたいと思うのは当たり前なのかもしれない。

 

私も、小学生の頃からずっと少女マンガで育ってきたから、“高校”という舞台はよく使用されるものだし、高校生になったら、どんな素敵なことが待ってるんだろうって、思ってた。

 

でも、日常は、ただの日常であり。

素敵なことが、毎日起こるわけではないのです。

 

少女マンガのキラキラフィルターは、なかなかかからない。

現実は、容赦無くリアルを映し出す。

 

小さい頃、プリンセスに憧れて、王子を夢見て待ってしまうかもしれないけれど、大人になって気づく。王子は勝手になんてこないこと。

自分で探しにいくしかないことを。

待っていたら幾つになってしまうんだろう。

 

大人になれば、気づく。

シンデレラがガラスの靴を落としたワケを。

 

現実は、ロマンチックなことばかりではない。

 

食べたら食べただけ太るし、努力をしなくては綺麗ではいられない。

現実はいつでも容赦ない。

 

でも、そんな現実を知っても、希望は捨てたくないから。

現実逃避ではなくて、奇跡を起こしたいという力を夢見て起こす。

暗いことばかり考えていても、人生が楽しくなくなっちゃうし。 

f:id:morimorimory:20191016232523j:plain

現実が漫画に、漫画が現実に

 

漫画は、次の世代へのメッセージだと思っている。

希望を捨てちゃダメだというメッセージ性を強く感じる。

 

だから、幾つになっても少女マンガは大好きなのかもしれない。

 

今日もどこかで、奇跡がどこかで起こっている。

少女マンガのような展開が、どこかで起こる。

漫画ほどの奇跡は起こらないけれど、行動次第では奇跡は起こる。

 

そう信じて、原動力にし活動力に漫画を読む。

 

もりー (@morymolly247↗︎)でした。

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

欲に忠実に生きたもん勝ちなのか…?という話

 

勝ち負け論(勝負論と言うのかな?)で何事も実は決めたい。

でも、そうしてしまったらとても苦しくなるのかな。

自分に勝つとかはよく意味がわからなかったんだけど、基本的な勝負ってもしかしたら自分とばかりしてるんじゃないのかなって思ってきたよ。

 

この前、友人と実はこの世の中って、欲に忠実に生きたもん勝ちなんじゃあ……?みたいな話になりました。

 

でも、人間には理性というものが備わっていて、冷静になれば冷静になるほどに冷めていくし、冷静になってしまうと、もう欲に忠実になんてなれない。

 

流されることは、欲に忠実なのか?

欲に忠実に生きた結果、果たして本当に幸せになれるのか。

 

法に触れなくちゃいいと思っているけど、不倫は犯罪なのに、法に触れまくっている人はたくさんいて。正しさとかわからなくなる。不倫も、人の心を殺しているようなものなのに。

 

我慢した人が不幸になって、放漫な人間が、なぜ幸せになれるのか。

納得いかなすぎる。

でもだから我慢してなんの意味があるの? っていうこともただある。

 

欲に忠実に生きた人間と熱く議論したい(笑)

私も欲に忠実に生きている方だと思うのだけど、真面目が故に冷静な判断をしてしまう。そういうところ、長女感が増し増しで、つまんないなって思っちゃう。

 

だから、世の中には、正解なんて存在しないって。

いつまで私は解決しない議論をするんだろうって思うよ。。

 

 

f:id:morimorimory:20191007021331j:plain

満ちてるのは満月なのに三日月のが好き

  

深夜に書いてます。もう寝ます。

 

おやすみナナ

おやすみナナ

  • 長谷川智樹
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

アニメ版NANAのサウンドトラックを聞いてる。

 

またNANAをゆっくりと読み返していて、モラリーにNANAから学んだシリーズを描きたいなって思っている。

 

NANAがなぜ今も昔も大勢の女の子たちを魅了してきたか。

複雑な感情が織り交ぜ合うNANAを、言葉で言語できるようになりたい。

責めてもしょうがないことを責めずに、成長したいね。モラリーさん。

 

morally.jp

 

もりー (@morymolly247↗︎)でした。

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

とある文の読み手の違い

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

最近、モラリー経由でDMをいただいて、主観と客観の違いに驚いた出来事があったので、記録します。

 

ツイッターのアカウントの話なのですが、もりーの本垢以外に、モラリーのブログの更新情報・ブログのことだけを書いているモラリーというアカウントがあります。

 

twitter.com

 

このbio欄(プロフィール)に、生きやすく、生きたい。と、書いてあるのですが、生きやすく、生きたいの定義って、誰にもわからないなって。だって、自分の生き辛さなんて、見せないと、言わないとわからないし、ネットなら余計にこれだけじゃ伝わらない。

 

「あなたの生きやすい、生き方とは?」

 そう聞くと、きっと百人百様違う。

面白いなと思った。

 

f:id:morimorimory:20191002220613j:plain

そういう絵本つくりたい

 

 

私の生きやすさは、もっとなんでも楽観的に考えられる強い心のこと。

強い心と、丈夫な身体があれば、どんなことにも打ち勝てる気がするんだもん。

 

完璧な人間だって、完璧すぎて近寄りがたいと思われるし、どんな美人にだって悩みはあるし、お金持ちだってお金を持ってたって幸せとは限らない。

 

完璧な、と言うより、完全な人間はこの世の中にいるのかな。

 

自分なりの、平凡で平和な幸せを手に入れたいと思う。

それが一番難しい気もするんだけど。

 

morally.jp

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

意味を求めて三千里【9月の報告】

 

秋の風邪を絶賛長引かせて、ゴホンゴホンしております。

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

私、身体は丈夫な方だと思うのですが、風邪を引き込む時は大体が病んでいる時です。

病は気からと言う言葉がありますが、本当にその通りだなと思います。

物事をなんでも深く真面目に考えてしまうこと、悪いことだとは思ってはないけれど、たまに疲れてしまう自分がいる。でもこれができなきゃ、ブログは書けないと思うんです。

 

f:id:morimorimory:20190928153523p:plain

9月の記憶があまりない

 

9月・10月・11月・12月。

早いなぁ、もうオリンピックの2020年がすぐにやってくるよ。

今年はたくさんの初めてを残すのが目標なのだけど、たくさんの初めてはできてはいるけれど、果たして意味をなしているのか。その初めては、ちゃんと実をつけるものなのかと悶々。

意味なんてなくてもいいのかもしれないけれどさ。

 

 

 

 

付けは回ってくるものなのだ

サボったら、サボるだけ遅れる。

付けを返せるくらいの努力を、いや、努力たるものを。努力はしたということが言い訳にならないくらいの、何かを。できなきゃ、何事も付けは回る。

まさに、因果応報。

この気持ちを忘れないようにしたい。

 

 

 

 

 

無駄なエネルギーを無駄にさせない

怒りは、怒りの下にある根本的な原因を探す作業が必要なのだけど、冷静になれない時だってある。その時、暴飲暴食しちゃったりしがちなのですが、そんなの自分自身が肥えていくだけだし、美味しく食べれない食事ほど、無駄で悲しいことはない。

そういう時、「(ああ、このエネルギー無駄だなぁ。悲しいなぁ)」と思うんです。

ちなみに、怒りの有効活用は運動で発散したりする。

坂道は疲れずに登れるし、走った時の速さは尋常じゃない。

火事場の馬鹿力的なの。

 

 

 

 

 

感情操作を手に入れたいけど、そしたら人間の意味がさ

毎日悶々とする日と、何も考えない日と、考えないことに落ち着かない日と。

悲しいとか、怒り、悔しさとか、こういう感情はとても人間らしくて嫌いじゃない。

でも、たまに煩わしさを感じる時も多々あって、感情操作を手に入れたいなと思って、どうにかできないかと、色々と試行錯誤したんだけど、難しかった。人間には“理性”という能力が備わっていて、こういう意識的思考をもっと勉強したいなって、それが人間らしさが詰まってる部分なんじゃないかって、また悶々とした。(笑)

 

 

 

 

 

今月は、日記のタイトルを見出しにしてみました。

来年の日記は、ほぼ日手帳にするって最近決めました。

 

このブログをそろそろ整理しつつ(リンクが切れてるのたくさんある)

使えそうなものは、モラリーへ移動しますのでこちらもよろしくお願いします!

 

このブログ、もりぷれは、2020年の6月で終わるのだけど。来年の7月で24歳になるわけで。私の母は私を24歳の時に産んでいるので、24歳はそういうイメージがある。

24歳、、 全く想像つかない。

24歳です! ってあんまり聞かないなぁ。

まぁなので、24歳前。23歳で、このブログで悶々としていた女がどうなるのか、ここで終演するということだ。

めいいっぱい、もがきます。

 

そして、人生でやりたいこと100のリストの2番ブレないモラリーの世界観構築をそろそろ完成させたいところ!! あと少しな感じはするんだ!!

 

 

もう消しちゃったのですが、妹からのリプで元気でました。わろた。

(Twitterで感情的な文を呟いちゃったとき、冷静になってよく消します)

 

f:id:morimorimory:20190928155350j:plain

ツイ消した

 

妹は最近、高橋一生が好きらしい。

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

人生の“かもしれない”スロット

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

前回の人と関わるのが苦手なのは否定的な拒絶を恐れているからなのかもしれないも、

正直に話すことが正しいとは限らないのかもしれないも、かもしれないだったので、揃えたくなりました。かもしれないスロット。

  

f:id:morimorimory:20190911182447p:plain

なかなか揃わないスロット

 

最近、何でもかんでも“かもしれない”で生きてるけど、きっと最近だけじゃなくて、もうずっと「かもしれない」で生きているのだと思った。

 

人生のかもしれないスロットは、なかなか揃わない。難しい。

人生のかもしれないスロットは、ほとんどが間違うし、当たることなんてほとんどない。

 

けど、当たった時の幸福度は凄い。

なんだかすごく、似てるなぁと思ったよ。

 

 博打な人生、どんとこい!

 

 

 

 

 

 

クサい言葉が、時に支えになる言葉だったりする。

今思えば、「くっセッ」って思う言葉が、温かくなったりする。

 

へへ、クサくて美味しいくさやみたいな人間を目指そ。

 

 

・・・

 

 

_人人人人人人人人人人人_
> くさやみたいな人間 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

 

正直に話すことが正しいとは限らないのかもしれない【8月の報告】

 

海にも行かず、ほん怖も見れずに夏が終わってしまいました。

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

ほん怖は、10月に20周年スペシャルが放送されると決まって、嬉しいかぎりです。

 

www.fujitv.co.jp

 

私の8月とは言うと、全てにおいて、勉強の一言につきました。

(学生時代の私を知っている人がいたら驚くでしょう。勉強今とっても楽しい♡)

 

人との距離感、英語の勉強、心理学の勉強、編集の勉強、ネイルの勉強。

 

f:id:morimorimory:20190904014224p:plain

8月が終わったとまだ思えない…

 

思考は、“正しさ”について考えていました。

一般的な正しさって、誰が決めるのか。

「普通」ってなに?

 

大多数の意見が普通になるのなら、少数派の意見は普通ではなくなる。

主観的なものが、普通になる。こわい。

ほん怖より、こわい。

人間の方が怖いから、幽霊は怖くないのもかもしれない。

いやでも幽霊によるのかもしれない。わかんない。(うるさい)

 

 悪口とか、周りにいるみんなが言ってたら、正しいって、ちょっとは思ってしまうなって、聞いてしまって、思ったんです。あいにく(?)私は自分で見たものしか信じないを決め込んでいるので、スルーでしたが、ちょっとは騙されそうになる。それさえ嘘かどうかとかも何もかもわからないけど。

自分にとって、害だと思うものが、普通だとは思いたくないなぁというお話でした。

 

そして、こう思ったということをむやみに誰彼構わずに話すのはよくないのかもしれないと思ってきた今日この頃。さすがに人は選んでいるけど、私は人を見る目があるということは自負しているけど!! でも、段階を踏まなきゃなと反省している。誰にも何も言われてないけど、前にも話したやばい奴の定義を思い出しちゃって。 

 

人間、存在するだけのストーリーがある。

生まれも育ちも、趣向も、何もかもが違う人間がたくさんいて、すべての人とわかりあうなんてことは難しい。

だけど、諦めたくなかった。

意見交換をし合えば、お互いが違う人間なんだと認め合って、尊重し合うことができるかもしれないと思った。でも、それは思った以上に、難しいことだった。

 

例えば、私が浮気をするなら「浮気をしてもいいですか? でもあなたとも付き合っていたいです」ってきっと言ってしまう。正直に。嘘をつくより良かれと思って。

 

でもたいていの人は、そんなこと言わないで浮気をするだろうし、そんなことを言われて、「はい。じゃあ、浮気をしてもいいですよ」なんて承諾してくれる人はきっとそういない。

 

そして、「浮気をしても墓場まで持っていってほしい」と思う人もいると思う。

それが優しい嘘というか、まぁそんなのしちゃいけないということが前提なのだけど。

 

嫌いない人がいても、「あんたのことは嫌いだよ」って見せないのが大人だし。

 

私は今まで、なんでも正直すぎた。

それこそ、尊重し合えなかったのは私だった。

 

細かいことを気にしていたら何も発言できなくなるけど。

 

だって、誰がどの言葉で傷ついて、助けられるかなんて、それこそ人間の数だけあるだろうし。

 

前回に引き続き「自分が正しいと思うことを選択する」

 

これしかない。

 

でもやっぱり私がただ変わってるだけなのかな。

だから、私の普通は普通じゃないのかな。

最近、「普通に」とか言えなくなってしまった。

「普通にさぁ〜」とか言ってたのが、もうほん怖。

 

ああ〜も〜わかんないな〜〜〜〜〜。

この問題に解決策はあるのか。

ごめん、忘れて。って、この会話が友だちとだったら最後に言ってるかもしれない。でも書いておく。8月は、バタバタしながらも頭の中は正しさについてでいっぱいだったから。

 

 

ちなみに8月もプラネタリウムを見ました。

ジープ島、二ヶ月で4回も見ちゃったよ・・

あのプラネタリウムに着席する瞬間が幸せだとニヤケてしまって、まだやめられそうにない。

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加

 

 

 

 

人と関わるのが苦手なのは否定的な拒絶を恐れているからなのかもしれない

 

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

 

最近、自宅で英語レッスンを受けています。

パソコンのカメラで話せるのがとてもいい!!

 

先生たちの母国はみんなそれぞれ違うので、授業もとても楽しめて勉強できてます。

中高と、英語は大の苦手で、中学生の頃の塾では単語を覚えるのにただただ必死で、英語でスピーチなんてする日は休みたくてしょうがありませんでした。

 

そんな中、私は外国の方に喋りかけられる率がかなり多く。。(笑)

駅の方向くらいは指せますが、他の会話は全くもって無理。

 

「Please ask the station staff!!」と、あとは駅員さんに丸投げでした。オゥ、ソーリー。。

 

 

しかし、23歳、第一の人生でやるべきことをまとめてみた【人生でやりたいこと100のリスト】に、88.英語を日常会話まで話せるようになると書いたので、こりゃあもうどうにか早く叶えたい!! 

 

勉強するって2017年頃から言っていて、やっては月日が経ち、パソコンからスマホに移したミュージックをシャッフルしていると「レッスンワーン、英語を学ぼう」と、リスニングCDが回ってきて、ハッ! 勉強しなきゃ…!! と思う繰り返し。

 

英語レッスンなら予約しなきゃいけないし、自分のペースで予定組めるからいいかなと! 家でできるのがまず有難い。スマホでもできるから、帰れなくてもいざとなればどこでもできるし。素晴らしいシステムだなと感動した。

 

いざレッスンを受けてみると、基礎から何もできてなくて恥ずかしかった。

挨拶も全然できないし、もう長文の言葉とか何言ってるのか全然聞き取れない。

最初の先生は私の英語のできなさに頭抱えてた。。

 

でも、先生と文法を直したり、英語と日本語を教えあったりの雑談の時間がすごく楽しくて。伝わらないもどかしさとかがある頭でひねり出す感じがとてもとても楽しい。

 

今まで、日本語でさえこんな難しいのに英語なんて手を出さない方がいいんじゃないかと思っていたのだけど、ミーハーで多趣味な私には止めたくても行動を止められなくて、そんなことを頭では思っていながら、足は本屋に出向き、英語の本を購入。

 

この英語の話はヘレナさんの記事に書いたので割愛。

 

 

 

 

 

そして、英語を学んで分かったことがありました。

 

まず一つ、英語を学びながらでも、日本語の勉強はできる!!

言葉選びの重要性や、日本語を勉強している外国の方もすごく大変だろうなって思うくらい日本語って深いし、その日本の深みをどう英語で表現したらいいんだろうって、考えることがとっても勉強になる。

 

あーあ、なんで大人になってからの方が勉強楽しいんだろ。

選択肢で溢れているからかな。

全部自分で決められる自由感からなのかな。

もっと学生時代の時間が有り余っている頃にできたことがあっただろうに。なんて思っても、今過去の自分に会いに行って伝えたとしても聞かないだろうな〜。

 

そして二つ目、先生と雑談で盛り上がって、お互いの国の話をしていたらすごくすごく楽しくて、ふと気づいた。人と関わるのが苦手なのは否定的な拒絶を恐れているからなのかもしれない。いや、英語と全然関係ないのかもしれないけど。

会話を終えて、パソコンを閉じて、一点を見つめ、すごく考えてしまった。

 

f:id:morimorimory:20190827023534j:plain

 

私ずっと人と関わりたくない!! って、去年まで心から思っていて。

でもそれじゃあいけないと気づいたのが今年で、今年が最も新しい人と会ってて。

学生時代は人は好きだったんだけど、学生時代に人もトラウマになって。

たぶん、信じている人に裏切られることが耐えられなくて、逃げていたんだなって。

だから結果的に、人は嫌いじゃないんだなって気づけた!!

英語レッスンで!!

嬉しい!!

 

 

 

 

 

なりたい自分になるためにもりーの研究所を(自分の中で)作って、30歳には完成形になりたいなって、近ごろ思う。結婚もしたいけど、相手ありきな話はとりあえず置いておいて、自然に任せるとして、自分のできることを頑張ろうって思ったら楽だ!!

 

英語を日常会話レベルで話せるようになって(道を聞かれたら完璧に答えられたら)、英語でディズニーソングを歌いながらドライブして、ディズニーに行くことが夢!!(笑)また夢増えちゃった。人生は夢だらけだね。(そんなCMあったね)

 

 

この度、やっとモラリーと検索したらトップになることができました!

うれP!

 

morally.jp

 

 

関連記事:生まれ変わったら、ヘレナクリステンセン。

 

www.morysplayland.xyz

 

 

⬇︎ LINE@から ⬇︎

最新の更新情報

限定記事のパスコード

お知らせ等を受け取ることができます 

友だち追加