Mory's Play Land

人生はドラマだ。

モラリーに移り変わる前に『ブログ』と向き合ってみる

 

こ、こんにちは。

コミュ障を直すためにメンタリストDaiGoの超人脈術を読んでいます。

もりー (@morymolly247↗︎)です^ - ^

挨拶、しっくりくるものを探し中。読んでいる本を言っておくと、「(あの時はこんな本読んでたのか〜)」ってならないかなぁと思って、書いてみました。もりーは去年からDaiGoさんの出ている本をすべて読みたくなり、見つけ次第に読んでいます。DaiGoさんの読み物は読みやすいものが多く、マンガでわかるシリーズも大好きです。って、まぁ、挨拶が挨拶じゃなくなるほどに喋ってしまうから、どうなのかな。これは向いてないかな〜。小さい文字なら誰も読まないからいっか!ってなりがち。

 

 

f:id:morimorimory:20190321190206j:plain

もりーの今現在の脳内

 

 

新サイト、モラリーに移動するにあたり、少しずつ準備しています。

 

 

その前に、ここ最近ずうっともやもやしていたことを解決しにきました。

 

 

 

 

 

脳内メモ、頭の中の整理整頓です。

昔の鍵付きブログの始まりも脳内整理が目的でした。

 

 

 

このブログは完全に趣味でやっているのですが、もう一つのブログでは案件や仕事の受注も承っていました。クラウドソーシングをやっていた頃は、未経験から取引していた方に拾っていただき、運よく、仕事を直取引したり、教えを受けていたりなどしたおかげでクラウドワークスのライターランキングに載ったりと、運だけでなんとかなってきました。

 

そこから、大好きなブログで食べていけるようになりたいと何も知らないのにも関わらず、起業をしようと思い、2017年7月にブログを開始、無知ながらもたまたま運よく出会えた方に、ネットだけの情報では理解できない部分を教えてもらいながらも、マーケティングスキルを理解しようとしました。

 

正直、2018年までにブログだけで生活できないようなら、“ブログで生きていく”という考えはやめて、社会で生きよう。そんでブログを今まで通りやっていこう。

 

そう思い、2019年。

 

結果は「び、びみょ〜」

 

ブログだけで生きてはいけない額。

だけど、ブログから仕事もいただける。

 

 

でも、2018年にブログだけで生活できないのならやめようと思ってたのに、潔くスパンッと切れないのかっこ悪くない? でもそんな都合で今いただいている仕事も断るのか・・? 結局ブログはやめないのに?

 

 

い、意味わからん(°_°)

 

待って待って、整理しようよ!!

 

 

 

Q 仕事しながらでもできないことなの??

 

A …できる!! できるよ!!

 

という考えに行き着いたわけです。

 

 

色々整理しなきゃいけないことも山積みなのだけど、別に趣味ならお金を稼がなくてもいいわけだし、求めてくれるところだけに応えられればいいじゃないか! となる結論です。

 

本当に私は頭が固すぎて、一か百すぎる。

頭ではわかってはいるんだけど、人間の本質を変えるのって難しいよね。

努力はします…。

 

 

ブログはそもそも、好きでやっていること。ブログはメモだし、記録を残すためにやっているんだ。色々なものに縛られすぎてしまったんだね。本来、自由な場所なのに。

 

この前、「ブログネタのために遊んでるのしんどそう」的なことを言われて、傷ついたのですが、逆だよ! 逆! 遊んだことが楽しかったから、ブログにするんだよ。

 

ブログも一応、SNSだから考え方は賛否両論あると思う。

 

だけど、こればかりはブログは人生の一部と言っても過言ではないくらいに大切なものだから、理解してもらえないようなら、そこまでだと最近はしょうがないんだと言い聞かせています。

 

ブログのいいところはタイムラインのように勝手に見えてしまうのではなく、見たくないなら見なくてもいいところだとも思っている。

 

さすがにこれ以上に自分がブログを嫌いになりそうになってしまったら、学生の時に使用していた裏ブログ(もりーが過去に鍵をつけていた過去のブログ)に戻ろうと思う。

 

人に見られるブログ、見られないブログのメリットとデメリットがあるのはしょうがないことだと思うけれど、今は自分が書いたブログが知らない誰かの貴重な時間をいただいている価値があるんだという自信になっただけで嬉しいし、自分のためだけに頑張った知識・資格が他の誰かのタメになれたのならそんな嬉しいことはないし、何か自分がやったことでいい方向に物事が進んでいる実感を得られるのなら、他にない。

 

 

……スッキリした。

 

ここ最近ずっと悩んでいたから、とても晴れやかな気持ち。

 

 

ブログのいいところは、

 

もやもやする

言葉にできないから余計にもやもやする

書き出してみる(スマホでもパソコンでもできる)

書き出すことで言葉になる

言葉になると“解決するためにはどうしたらいいのか?”を考えられる

何をしたら解決するのかが見えてくる

残しておけるので、同じ失敗を繰り返さない(見返せる)

 

私、これをやってこなかったら何も進めてない現状がずっと続いてあっという間に歳だけとってしまうと思う。ブログは中学生からやっていて、あの時は勉強の悩みとか友だちの悩みとか恋愛の悩みとか(対して今と変わってないか)だけど、反省して自分にフィードバックを送り続ける毎日で本当に自分自身でも変わったなと思う。ブログには感謝しかない。

 

日記も書いているけど、ちゃんとは見返さない。

それに気づいて、発見したこととか学びになる気づきはTwitterに呟いておくか、赤ペンでぐるぐるに印をつけておいて、見返すのに分かり易いようにしたりするようになった。

 

あと非公開と公開のブログをやって気づいたことは、非公開(鍵付きの場合)なら、文の構成とか、ごちゃごちゃになっちゃっても自分がわかればいいから何も問題はないのだけど、公開(誰でも見られる状態にしている場合)なら、多少は見返す必要があるし、見返すと自分でも何が言いたいのか、何に対して話しているのかを整理しやすくなるしでどっちもメリットは感じられる。

 

ただ長くなりすぎると、読み返したりする時間がもったいないから、大きな紙に書くのでもいいんだけど、それだと物として残るし、見返しにくい。

 

ネットか紙かは結局のところ、好みなんです。

 

 

日記に書いてない思い出も時には良かったりすることもあるけど、自分が思い出しやすいように手助けできる記録は、楽しかった思い出をブワワと思い出させる機能が付いている。人は悪い思い出をいい思い出に書き換えちゃったりするし。

 

どっちみち、人生にはメリットとデメリットだらけだと思う。人間のいいところは感情があるところだよ。それにも良くも悪くもあるけど、機械的な人間なんてつまらない。

 

 

これからも楽しくブログ人生を歩むぞ〜!!

 

 

 

 

\ ホームページ は ⬅︎ こちら /

 

もりーが運営している全てのLINE@

もりーの研究所

×

Mory’s Play Land

 

クリックするとサイトに飛ぶことができます^ - ^

 

⬇︎ LINE@から⬇︎

更新情報をまとめて受け取ることができます 

友だち追加